大箱(New)が、届きました。
…で、開催されるインストール&設定祭り。
いままでばPCが覚えていてくれた、あちこちのページのパスは、全部入れ直し。
同じくPCが覚えていてくれた変換のデータも、当然パー。
だから、学園の皆様の名前の変換も一苦労です。
使うソフトも全部入れ直し。
外部接続機器類も、全て再インストール。
実は、先週末に携帯をiPhoneに変えておりまして…
先週末も盛大なる設定祭りをやっていたのですけれどもね~。
何を隠そう、iPhoneに変えたのは学園のためだったり(笑)
iPhoneなら、PCと同じキー配列が選択できるので、
長めの文章でも入力が楽なんじゃないかな~と目論んでの変更でした。
実際使ってみると、文字入力も楽ですが、長い文章を読むのも楽…という
学園には非常に嬉しい仕様でした。
ただ、フラッシュプレイヤー非対応なうえ、携帯用サイトの閲覧が出来ないので、
着替えが出来ないというデメリットもあります。
しかも、使用方法自体、多少の習熟が必要だったりして…。
自分は気に入りましたが、人によって評価が分かれそうな一品です。
まぁ、そんな感じで先週末は携帯の設定祭りをやっていて…
今週は今週で、PCの設定祭り…という(笑)
非常に不健康な週末が続いておりますね。
でも、まぁそういう訳ですので、今まで使っていた大箱の入院中も
今まで通りの活動ができそうです。
…と、まぁこんな文章をiPhoneで入力してみました。
さすがにSSは苦しそうですが…
なかなか良いなぁ~とニヤついております
その1
「妖怪です」
…なんのこっちゃ?
はい。タイプミスでした。
正しくは「了解です」
「r」を押しそびれたようです。
昨晩、恋人ナノス背後様とチャットしていて、飛び出した代物です。
送信した自分も、受信した恋人ナノス背後様も、目が点でした。
うん。送信ボタン押す前に、一回読み直しましょう(笑)
その2
頭痛いな~とか思って頭痛薬飲んで…
ふとクズ入れを見たら、錠剤の包装が2つ。
……そういえば、20分くらい前に薬飲んでました(爆)。
2回分を一気飲みしたからと言って、即問題起こるような薬ではありませんが、
あまり良いものでは無いですよね。。。
っていうか20分前にも飲んでいた事忘れるって…
うん。自分の馬鹿さ加減に、思わず頭痛が痛くなりました。
以上。背後の馬鹿話。
今の自分は、馬鹿言って笑ってたい気分なのです。
一部画面が見えなくなった自分の大箱。
購入店に持ち込んで話をしてみた所、修理には一ヶ月程掛かる…との回答。
そんなに長く箱無しの生活が送れるかぁ~!