忍者ブログ
某魔法学園に生息する『瀕死の黒妖精』の背後ブログ。中身がダダ漏れ超えて、もはや剥き出し。       *この中ではPC様同士の面識があれば横レス可とさせて頂きます。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[07/02 オズ]
[07/01 オズ]
[02/14 北切]
[02/11 とらこ]
[08/04 茶鳥]
最新TB
プロフィール
HN:
黒妖精背後
性別:
非公開
自己紹介:
黒妖精と違って、のんびり平和に生きてきた「へたれ」。
自称「物書き」だけど、単なる趣味。
2キャラ稼動で、バタバタと遊んでおります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うん。私にも分かりません。
ただ、こ~…。
日頃から恋人ナノス様に「臆面が無い」だの何だの言われていても、
あんまりにストレートな事を真顔で言うのは、恥ずかしいのです。
主に自分が。

でも、ぶっちゃけゴタゴタ言っても伝わらない。
ストレートにストレートに言わなきゃ駄目な時だってあるんです。
腹に力入れて、前を向いて、はっきりと発言しなければ、
どんな綺麗で心地良い言葉だって、真実味が薄れてしまうことがある。

そういう点、英語って便利ですね。
元々、向こうの表現はストレートですから、
どんだけストレートに表現しても、
なんかこ~…文化のフィルターで、ちょっとぼかされる…みたいな?
…とかいう認識が、盛大な自分フィルター。
というか外国語に頼ると、直接的な表現以外できません。スキル的に。

まぁ、アレです。
英語にしときゃ、よっぽどの物好きでもない限り、
真面目に読みゃしねぇだろ…とかいう偏見。
ならフレ限定とかでやれよ…と言う説もあったり無かったりするけど、
フレじゃなくても頻繁に見に来てくれる知人友人もいるもので…(汗)


もし内容を詳しく知りたい…と仰る物好きな方は、
Web上にある無料翻訳を利用してみてください。
だいたい、意図通りの訳が出てくるはずです。
ただ…どうも翻訳ソフトで気に入らないのが一点。
Because of you の翻訳が「あなたの為に」になってしまうんですよね。
どちらかというと「あなたと一緒だから」という意味のが強いと思うんだけどなぁ。。
どう思いますか?金髪蝙蝠様←無茶振り
 


先日のオフ会ではちょこっと口にしていたのですが、
最近自分、土日になると、とあるベンチャー企業をお手伝いに行っています。
自分が普段働いているところではアルバイト禁止なので、立場上はボランティアです。
一応、交通費&諸経費という名目で大体、月3万くらい貰っていますが…。
時給換算すると500円を思いっきり切るくらいですけどね(笑)
まぁ、そんな環境の下、
土日になると旋盤回したり、ヤスリでガリゴリしたり、金槌でトンテンカンしたり…。
そんな休日を過ごしております。

で…つい昨日。
シャチョーさんに「ちょっと、車回して来て貰える?」と。
「は~い。了解です」と自分。
ところが、回せと言われた車…。
2トントラックでした。

「車じゃねぇだろ!トラックだろ!これ!」
と、思わず心の中でハリセン振り回している自分がいました。

ん~。。。でも実は自分、トラックって結構好きです。
変な味付けがされていないだけに、素直で扱いやすいんですよね。
マニュアル車を運転するのは5年ぶりくらいでしたが…
う~ん…やっぱりマニュアル車のが面白いなぁ…と。
 

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
他国では
む、NY英語であればマイナスの意味会いで使われる事が多い言葉。
だがそれも100%ではなく、前後の言葉によりますが。
勉強不足なのだろうが、一緒と言う意味では使った事はないと言う。
金髪蝙蝠背後さん / 2010/05/26(Wed) /
金髪蝙蝠背後様
Σ(-д-;)
確かに…調べてみたらマイナス意味の方が多かったです。
やっちまった(汗)
ご解説、ありがとうございます(深々)

言い訳ではあるけれども、Becaus of you という表現を覚えたのは、セリーヌ・ディオンの楽曲からだったりして。。。
やっぱり言葉は難しいですね←
 (2010/05/27)
この記事にトラックバックする:
Copyright © 瀕死の黒妖精背後 へたれ物書きの屋根裏部屋 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]